青春の殺人者
その他題名(青春の殺人者)
| 製作会社 | 今村プロダクション/綜映社/日本アート・シアター・ギルド | ||
|---|---|---|---|
| 製作年月日 | 1976 | 形状 | 35mm |
| 配給 | 配給:日本アート・シアター・ギルド | ||
| ジェネレーション | 上映用ポジ | カラーの種類 | カラー |
| サウンド | トーキー(エリア2本) | ||
| フィート長 | 10353.09 | 時間(分) | 115 |
| 役割 | 名前 | |
|---|---|---|
| 監督 | 監督 | 長谷川和彦 |
| スタッフ | 製作 | 今村昌平 |
| 製作 | 大塚和 | |
| 製作担当 | 浅尾政行 | |
| 製作進行 | 榎戸耕 | |
| 製作進行 | 平山秀之 | |
| 製作進行 | 飯塚勇 | |
| 企画 | 多賀祥介 | |
| 原作 | 中上健次「蛇淫」河出書房新社版 | |
| 脚本 | 田村孟 | |
| 撮影 | 鈴木達夫 | |
| 撮影助手 | 福元文一 | |
| 撮影助手 | 栗田豊通 | |
| 撮影助手 | 伊藤昭裕 | |
| 照明 | 伴野功 | |
| 照明助手 | 近藤裕康 | |
| 照明助手 | 長井広義 | |
| 美術 | 木村威夫 | |
| 美術助手 | 板村一彦 | |
| 美術助手 | 赤塚訓 | |
| 美術助手 | 花田良知 | |
| 編集 | 山地早智子 | |
| 編集助手 | 渋谷英子 | |
| ネガ編集 | 梶原一郎 | |
| 音楽 | ゴダイゴ | |
| 主題歌「憩のひととき」(ゴダイゴLP「新創世紀」より) 作詞 | 奈良橋陽子 | |
| 主題歌「憩のひととき」(ゴダイゴLP「新創世紀」より) 作曲 | タケカワユキヒデ | |
| 録音 | 久保田幸雄 | |
| 録音助手 | 川島一義 | |
| 助監督 | 石山昭信 | |
| 助監督 | 杉田二郎 | |
| 助監督 | 矢野広成 | |
| 助監督 | 草水良一 | |
| スチル | 伊藤昭裕 | |
| 記録 | 浅附明子 | |
| メイク | 小堺なな | |
| 協力 | 青木征雄 | |
| 協力 | 株式会社天象儀館 | |
| 協力 | 東京現像所 | |
| 協力 | 東京テレビセンター | |
| 協力 | 日本照明株式会社 | |
| 製作国 | 日本 | |
| キャスト | 斎木順 | 水谷豊 |
| 父 | 内田良平 | |
| 母 | 市原悦子 | |
| ケイ子 | 原田美枝子 | |
| ケイ子の母 | 白川和子 | |
| 宮田 | 江藤潤 | |
| 郁子 | 桃井かおり | |
| 日高 | 地井武男 | |
| 漁師の女A | 高山千草 | |
| 漁師の女B | 三戸部スエ | |
| 出演者 | 高橋明 | |
| 出演者 | 阿藤海 | |
| 出演者 | 中平哲仟 | |
| 出演者 | 氷室浩二 | |
| 出演者 | 湯沢勉 | |
| 出演者 | 佐久間宏則 | |
| 出演者 | 三宅良彦 | |
| 出演者 | 桑崎晄男 | |
| 出演者 | 野口朋子 | |
| 出演者 | 谷山三朗 | |
| 出演者 | 有川雄司 | |
| 出演者 | 清水章 | |
| 出演者 | 刈屋晴夫 | |
| 出演者 | 佐藤誠 | |
| 出演者 | 杉多久美 | |
| 出演者 | ブラック・エンペラー市原支部 | |
| 出演者 | マイク・スタントマンチーム |
