弥太郎笠
その他題名(弥太郎笠)
製作会社 | 東映(京都) | ||
---|---|---|---|
製作年月日 | 1960 | 形状 | 35mm |
配給 | 配給:東映 | ||
ジェネレーション | 上映用ポジ | カラーの種類 | 白黒 |
サウンド | トーキー(エリア1本) | ||
フィート長 | 8649.15 | 時間(分) | 96 |
役割 | 名前 | |
---|---|---|
監督 | 監督 | マキノ雅弘 |
スタッフ | 美術 | 桂長四郎 |
音楽 | 鈴木静一 | |
原作 | 子母沢寛 | |
録音 | 野津裕男 | |
装飾 | 〓明 | |
脚本 | 観世光太 | |
製作国 | 日本 | |
進行主任 | 渡部健作 | |
装置 | 前川宗太郎 | |
企画 | 辻野公晴 | |
脚本 | 村松道平 | |
録音 | Westrex RECORDING SYSTEM | |
編集 | 宮本信太郎 | |
擬斗 | 足立伶二郎 | |
振付 | 藤間勘五郎 | |
撮影 | 三木滋人 | |
衣装 | 佐々木常久 | |
照明 | 増田悦章 | |
記録 | 田中美佐江 | |
企画 | 小川貴也 | |
結髪 | 西野艶子 | |
美粧 | 林政信 | |
キャスト | りゃんこの弥太郎 | 中村錦之助 |
照吉 | 田中春男 | |
お神楽の大八 | 藤田進 | |
桜場甚内 | 富田仲次郎 | |
玉藏 | 原健策 | |
市場の吉太郎 | 千秋実 | |
松井田の虎太郎 | 大河内傳次郎 | |
お牧 | 日高澄子 | |
磯部の勘太郎 | 中村時之介 | |
三原の助五郎 | 加賀邦男 | |
お雪 | 丘さとみ | |
伊藏 | 尾形伸之介 | |
下役人 | 中村幸吉 | |
半五郎 | 小田部通麿 | |
桑山盛助 | 東千代之介 | |
畄吉 | 遠山恭二 |