信子
その他題名(信子)
| 製作会社 | 松竹(大船) | ||
|---|---|---|---|
| 製作年月日 | 1940 | 形状 | 35mm |
| 配給 | 配給:松竹 | ||
| ジェネレーション | 上映用ポジ | カラーの種類 | 白黒 |
| サウンド | トーキー(エリア1本) | ||
| フィート長 | 8116.06 | 時間(分) | 90 |
| 役割 | 名前 | |
|---|---|---|
| 監督 | 監督 | 清水宏 |
| スタッフ | 製作擔當 | 大辻梧郎 |
| 原作 | 獅子文六(主婦の友連載) | |
| 脚色 | 長瀬喜伴 | |
| 撮影 | 厚田雄治 | |
| 美術 | 江坂実 | |
| 編集 | 浜村義康 | |
| 音楽 | 伊藤宣二 | |
| 主題歌「信子の歌」 作詞 | 西條八十 | |
| 主題歌「信子の歌」 作曲 | 伊藤宣二 | |
| 主題歌「信子の歌」 唄 | 高峰三枝子 | |
| 主題歌「信子の歌」 唄 | 渡辺はま子 | |
| 主題歌「乙女の歌」 作詞 | 西條八十 | |
| 主題歌「乙女の歌」 作曲 | 古関裕而 | |
| 主題歌「乙女の歌」 唄 | 松原操 | |
| 主題歌 | コロムビアレコード100040 | |
| 録音 | 森武憲 | |
| 録音 | 土橋式松竹フォーン | |
| 現像 | 佐々木太郎 | |
| 現像 | 宮城島文一 | |
| キャスト | 小宮山信子 | 高峰三枝子 |
| 細川頴子 | 三浦光子 | |
| 関口校長 | 岡村文子 | |
| 保坂教頭 | 森川まさみ | |
| 吉岡先生 | 高松栄子 | |
| 岩崎先生 | 大塚君代 | |
| 松原先生(特別出演) | 松原操 | |
| 手塚先生 | 忍節子 | |
| 梅沢先生 | 出雲八重子 | |
| 秋山先生 | 雲井ツル子 | |
| 山口先生 | 青木しのぶ | |
| 渡辺先生 | 三笠朱実 | |
| 細川源十郎 | 奈良真養 | |
| 細川夫人 | 吉川満子 | |
| お桂さん | 飯田蝶子 | |
| チァー子さん | 三春幸子 | |
| 駒勇 | 草香田鶴子 | |
| 君香 | 東山光子 | |
| 牛若さん | 野村有為子 | |
| 弁慶さん | 三浦ハマ子 | |
| 兒玉初枝 | 春日英子 | |
| 近藤ミチ子 | なぎさ陽子 | |
| 木村ヨシ子 | 加藤夕未子 | |
| 伊東フヂ子 | 三林秀子 | |
| 炊事の婆さん | 青山万里子 | |
| 泥棒 | 日守新一 |
