国立映画アーカイブ所蔵映画フィルム検索システム

洲崎パラダイス 赤信号
その他題名(洲崎パラダイス 赤信号/洲崎パラダイス 赤信号/Suzaki Paradise Red Light/Suzaki Paradise Akashingo)

フィルム詳細
製作会社日活株式会社
製作年月日1956形状35mm
配給配給:日活
ジェネレーション上映用ポジカラーの種類白黒
サウンドトーキー(エリア2本)
フィート長7297.11時間(分)81
スタッフ・キャスト
役割名前
監督監督川島雄三
スタッフ脚本寺田信義
音樂眞鍋理一郎
録音橋本文雄
助監督今村昌平
編集中村正
美術中村公彦
照明大西美津男
撮影髙村倉太郎
挿入歌ビクターレコード
唄 (A)赤い灯よさよなら由利夏江
作曲 (A)赤い灯よさよなら渡久地政信
製作国日本
作詩 (A)赤い灯よさよなら佐伯孝夫
脚本井手俊郎
講談社版(洲崎パラダイス)より芝木好子
製作主任林本博佳
作曲 (B)洲崎悲歌城多野卓郎
唄 (B)洲崎悲歌平井照夫
作詩 (B)洲崎悲歌松尾昭典
製作坂上靜翁
キャスト義治三橋達也
娼婦A鈴木俊子
女中志願の女桂典子
信夫牧眞介
娼婦B久場礼子
蔦枝新珠三千代
お德轟夕起子
連れの女鈴川節子
和男平沼徹
俊男松本薫(劇団N・B・K)
落合河津清三郎
廓の女田中筆子
すしやの小女宮地正美
弁天座の歌手谷和子
氷屋青木富夫
ボートの男紀原耕
ラヂオ店の店員加藤義朗
警官B里実
警官A阪井一郎
娼婦C森みどり
すしやの主人小泉郁之助
初江津田朝子
傳七の女隅田惠子
廓の女菊野明子
大工風の男山田禪二
三吉小澤昭一
そばやの主人冬木京三
玉子芦川いづみ
日雇労務者椿とみ
日雇労務者吉田勇男
刺青の男宇部信吉
傳七植村謙二郎
隣のお内儀芝あをみ
バスの車掌加藤温子
日雇労務者村田寿男