国立映画アーカイブ所蔵映画フィルム検索システム

旅の重さ
その他題名(旅の重さ)

フィルム詳細
製作会社松竹(大船)
製作年月日1972形状35mm
配給
ジェネレーション上映用ポジカラーの種類カラー
サウンドトーキー(エリア1本)
フィート長8176時間(分)91
スタッフ・キャスト
役割名前
監督監督斎藤耕一
監督監督斎藤耕一
スタッフ製作上村務
製作主任馬道昭三
原作素九鬼子
脚本石森史郎
撮影坂本典隆
照明津吹正
美術芳野尹孝
装置谷津勝利
装飾磯崎昇
編集浜村義康
音楽/挿入歌「今日までそして明日から」「旅の重さのテーマ」作詞・作曲・唄よしだたくろう
録音栗田周十郎
調音松本隆司
監督助手吉田剛
進行玉生久宗
衣裳松竹衣裳
現像東洋現像
挿入スチル長谷川宗平
協力愛媛県観光協会
協力高知県観光連盟
キャスト少女高橋洋子
ママ岸田今日子
竜次砂塚秀夫
政子横山リエ
光子中川加奈
運転手山本紀彦
漁師の若い母親富山真沙子
漁師の老婆田中筆子
中年の女遍路新村礼子
痴漢森塚敏
女中谷よしの
乞食遍路三谷昇
吉蔵園田健二
出演者中田昇
出演者中川秀人
村の青年高畑喜三
出演者辻伊万里
出演者新屋英子
加代秋吉久美子
出演者日高久
出演者川島照満
出演者高木信夫
出演者大久保敏男
ママの男大塚国夫
木村大三高橋悦史
松田国太郎三国連太郎