夢は夜ひらく
その他題名(夢は夜ひらく)
製作会社 | 日活 | ||
---|---|---|---|
製作年月日 | 1967 | 形状 | 35mm |
配給 | 配給:日活 | ||
ジェネレーション | 上映用ポジ | カラーの種類 | カラー |
サウンド | トーキー(エリア2本) | ||
フィート長 | 7252.12 | 時間(分) | 81 |
役割 | 名前 | |
---|---|---|
監督 | 監督 | 野口晴康 |
スタッフ | 製作担当者 | 山野井政則 |
企画 | 横山弥太郎 | |
脚本 | 才賀明 | |
脚本 | 中野顕彰 | |
撮影 | 上田宗男 | |
照明 | 土田守保 | |
美術 | 小池一美 | |
編集 | 丹治睦夫 | |
音楽 | 宮川泰 | |
主題歌「夢は夜ひらく」 | ポリドールレコード | |
主題歌「夢は夜ひらく」 作詞 | 富田清吾 | |
主題歌「夢は夜ひらく」 作詞 | 中村泰士 | |
主題歌「夢は夜ひらく」 作曲 | 曽根幸明 | |
挿入歌「帰りたくないの」「何でもないの」 歌 | 園まり | |
挿入歌「小さな片想い」 歌 | 奥村チヨ | |
挿入歌「■の■■■」「■の涙」 歌 | 布施明 | |
録音 | 高橋三郎 | |
特殊撮影 | 日活特殊撮影部 | |
助監督 | 武田一成 | |
現像 | 東洋現像所 | |
色彩計測 | 永塚各一郎 | |
協賛 | 東京高等人形学院 | |
キャスト | 矢沢マリ | 園まり |
片桐誠 | 渡哲也 | |
岬克也 | 高橋英樹 | |
片桐陽子 | 山本陽子 | |
三輪田 | 見明凡太朗 | |
工藤元 | 名古屋章 | |
カトちゃん | 加藤茶 | |
アパッチ | いかりや長介 | |
ブー | 高木ブー | |
ゴリラ | 荒井注 | |
メガネ | 仲本工事 | |
工藤竜次 | 平田大三郎 | |
出演者 | 杉真知子 | |
井川 | 杉江弘 | |
出演者 | 玉井謙介 | |
石本 | 弘松三郎 | |
出演者 | 平塚仁郎 | |
出演者 | 押見史郎 | |
出演者 | 浜口竜哉 | |
出演者 | 吉田毅 | |
出演者 | 田村清臣 | |
出演者 | 高瀬将敏 | |
ミチコ | 奥村チヨ | |
明 | 布施明 |