国立映画アーカイブ所蔵映画フィルム検索システム

人間の條件[第五・六部]
その他題名(人間の條件[第五・六部]/人間の條件 第5・6部/人間の条件 第5・6部)

フィルム詳細
製作会社松竹(大船)/にんじんくらぶ
製作年月日1961形状35mm
配給配給:松竹
ジェネレーション上映用ポジカラーの種類白黒
サウンドトーキー(エリア1本)
フィート長16909.09時間(分)188
スタッフ・キャスト
役割名前
監督監督小林正樹
スタッフ製作若槻繁
製作小林正樹
製作主任森山善平
製作補清水俊男
原作五味川純平
脚本松山善三
脚本稲垣公一
脚本小林正樹
撮影宮島義勇
撮影助手内海敏夫
照明青松明
照明助手三浦禮
美術平高主計
美術助手戸田重昌
装置小林孝正
装飾山崎鉄治
編集浦岡敬一
音楽木下忠司
録音西崎英雄
録音助手松本隆司
録音技術アオイスタジオ
助監督稲垣公一
レリーフ佐藤忠良
スチル梶原高男
中国語監修黎波
ロシア語監修小泉健司
演出助手吉田剛
演出助手大津侃也
衣裳田口良二
美粧三岡洋一
演技事務上原照久
撮影事務石和薫
協力富士製鉄株式会社室蘭製鉄所
協力株式会社日本製鋼所室蘭製作所
協力小西六写真工業株式会社
現像東洋現像所
キャスト仲代達矢
美千子新珠三千代
避難民の女高峰秀子
避難民の少女中村玉緒
寺田二等兵川津祐介
避難民の長老笠智衆
丹下一等兵内藤武敏
竜子岸田今日子
梅子瞳麗子
弘中伍長諸角啓二郎
匹田一等兵清村耕次
桐原伍長金子信雄
永田大尉須賀不二男
洞窟隊長石黒達也
北郷曹長北村和夫
朝鮮へ行く兵長高原駿雄
吉良上等兵山内明
野毛少佐二本柳寛
皆川通訳林孝一
老教師御橋公
石炭屋上田吉二郎
雑貨屋坊屋三郎
朝鮮人成瀬昌彦
小椋兵長陶隆
道路の避難民菅井きん
雑貨屋の妻中村美代子
老教師の妻南美江
石炭屋の妻石本倫子
避難民の少年真藤孝行
部落の避難民北原文枝
兵隊A永井玄哉
兵隊B福原秀雄
井出一等兵広沢忠好
歩哨溝井哲夫
一軒屋の老農夫南大治郎
畑の中国農民大杉莞児
福本上等兵平田守
兵隊C広沢英雄
兵隊D柘植隆雄
脱走する兵隊A平沢公太郎
脱走する兵隊B兼松正敏
氏家上等兵菊池勇一
通訳丸山釟郎
中国人の若者木村□
長沼中尉南八州夫
避難民の妻安芸秀子
避難民の妻鈴木幹子
避難民の妻小栗由美子
避難民の妻平野和子
避難民の妻渡辺芳子
避難民の妻林洋子
朝鮮人の妻近藤冨美子
ソ連軍将校エド・キーン
チャバーエフロナルド・セルフ
討伐隊の指揮官ポール・ラファロ
射殺される歩哨ウィリアム・バッスン
饅頭屋ヘンリー・バン
出演者劇団あすなろ
出演者国際演技者集団