妖僧
その他題名(妖僧)
製作会社 | 大映(京都) | ||
---|---|---|---|
製作年月日 | 1963 | 形状 | 35mm |
配給 | 配給:大映 | ||
ジェネレーション | 上映用ポジ | カラーの種類 | 白黒 |
サウンド | トーキー(デンシティ) | ||
フィート長 | 8784 | 時間(分) | 98 |
役割 | 名前 | |
---|---|---|
監督 | 監督 | 衣笠貞之助 |
スタッフ | 製作 | 永田雅一 |
製作主任 | 田辺満 | |
企画 | 原田光夫 | |
原案 | 八尋不二 | |
脚本 | 衣笠貞之助 | |
脚本 | 相良準 | |
撮影 | 今井ひろし | |
照明 | 加藤博也 | |
美術 | 柴田篤二 | |
美術 | 加藤茂 | |
装置 | 山本佐一郎 | |
編集 | 菅沼完二 | |
音楽 | 伊福部昭 | |
録音 | 大谷巖 | |
助監督 | 友枝稔議 | |
衣装考証 | 上野芳生 | |
特殊技術 | 黒田義之 | |
特殊技術 | 森田富士郎 | |
特殊技術 | 美間博 | |
擬斗 | 宮内昌平 | |
音響効果 | 倉島暢 | |
スチル | 小牧照 | |
キャスト | 行道後の道鏡 | 市川雷蔵 |
女帝 | 藤由紀子 | |
藤原ノ良勝 | 城健三郎 | |
阿部ノ君麻呂 | 片岡彦三郎 | |
藤原ノ清川 | 小沢栄太郎 | |
千保 | 万里昌代 | |
広海 | 近藤美恵子 | |
少尉名地 | 小林勝彦 | |
市原ノ皇子 | 成田純一郎 | |
少尉松井 | 丹羽又三郎 | |
出演者 | 島田竜三 | |
藤原ノ光成 | 稲葉義男 | |
竹内ノ真人 | 石黒達也 | |
中務卿曽根 | 春本富士夫 | |
小輔加茂 | 花布辰男 | |
大輔布勢 | 丸山修 | |
奴隷の主人 | 山路義人 | |
智然僧都 | 荒木忍 | |
大尉奏 | 中条静夫 | |
参議葛比古 | 浜田雄史 | |
石川百足 | 南条新太郎 | |
神部熊千代 | 杉山昌三九 | |
紀浜名 | 南部彰三 | |
女官宇女 | 近江輝子 | |
女官藤女 | 橘公子 | |
老婆 | 小松みどり | |
参議大江 | 市川謹也 | |
参議文屋 | 玉置一恵 | |
小輔日下部 | 原聖四郎 | |
出演者 | 沖時男 | |
奴隷一 | 春日清 | |
出演者 | 桜井勇 | |
米内草持 | 藤川準 | |
今朝丸 | 堀北幸夫 | |
参議小野 | 岩田正 | |
老爺 | 菊野昌代士 | |
病気の奴隷 | 越川一 | |
出演者 | 福井隆次 | |
出演者 | 大杉潤 | |
出演者 | 中西五郎 | |
出演者 | 滝川潔 | |
出演者 | 木村玄 | |
出演者 | 千石泰三 | |
出演者 | 細谷新吾 | |
出演者 | 伏見博史 |