河内山宗俊
その他題名(河内山宗俊/Kouchiyama Soushun)
| 製作会社 | 太秦發聲/日活(太秦) | ||
|---|---|---|---|
| 製作年月日 | 1936 | 形状 | 35mm |
| 配給 | 配給:日活 | ||
| ジェネレーション | 上映用ポジ | カラーの種類 | 白黒 |
| サウンド | トーキー(エリア) | ||
| フィート長 | 7325.05 | 時間(分) | 81 |
| 役割 | 名前 | |
|---|---|---|
| 監督 | 監督 | 山中貞雄 |
| スタッフ | 原作 | 山中貞雄 |
| 脚色 | 三村伸太郎 | |
| 撮影 | 町井春美 | |
| 音楽 | 西梧郎 | |
| 録音 | 万宝圭介 | |
| 監督補 | 大岩弘明 | |
| キャスト | 河内山宗俊 | 河原崎長十郎(前進座) |
| 金子市之丞 | 中村翫右衛門 | |
| 直侍 | 市川扇升 | |
| お静 | 山岸しづ江 | |
| 丑松 | 助高屋助蔵 | |
| 森田屋清蔵 | 坂東調右衛門 | |
| 健太 | 市川筵司 | |
| 松江侯 | 瀬川菊之丞 | |
| 家老 | 中村門三 | |
| せり市の男 | 市川笑太郎 | |
| 森田屋乾児 | 市川楽三郎 | |
| 森田屋乾児 | 沢村幸次郎 | |
| 川人足籐次 | 市川章次 | |
| がまの油売 | 中村進五郎 | |
| 居合抜 | 山崎島二郎 | |
| 香具師 | 沢村比呂志 | |
| 北村大膳(日活特別出演) | 清川荘司 | |
| 茂十郎藤兵衛(日活特別出演) | 高勢実乗 | |
| 藤八右衛門(日活特別出演) | 鳥羽陽之助 | |
| 用心棒(日活特別出演) | 今成平九郎 | |
| ヒー坊(日活特別出演) | 宗春太郎 | |
| お浪(現代■特別出演) | 原節子 | |
| 三千歳(現代■特別出演) | 衣笠淳子 | |
| 文ちゃん(現代■特別出演) | 三好文江 |
