日本の悪霊
その他題名(日本の悪霊)
製作会社 | 中島正幸プロダクション/日本アート・シアター・ギルド | ||
---|---|---|---|
製作年月日 | 1970 | 形状 | 35mm |
配給 | 配給:日本ATG | ||
ジェネレーション | 上映用ポジ | カラーの種類 | 白黒 |
サウンド | トーキー(エリア2本) | ||
フィート長 | 8659.12 | 時間(分) | 96 |
役割 | 名前 | |
---|---|---|
監督 | 監督 | 黒木和雄 |
スタッフ | 撮影助手 | 東原三郎 |
撮影 | 堀田泰寛 | |
編集助手 | 中島常人 | |
記録 | 内田絢子 | |
脚本 | 福田善之 | |
協力 | 劇団郡芸 | |
タイトル | 高具秀雄 | |
照明助手 | 戒井行雄 | |
録音 | アオイ・スタジオ | |
監督助手 | 後藤幸一 | |
美術助手 | 山崎浩子 | |
効果 | 岡本光司 | |
現像 | 東洋現像所 | |
題字 | 中野翆畦 | |
編集 | 田村嘉男 | |
録音 | 安田哲男 | |
監督助手 | 勝見章 | |
監督助手 | 足立倫行 | |
撮影助手 | 黒田輝彦 | |
音楽 | 岡林信康 | |
技術協力 | キャビネット・オブ・エヌ | |
製作国 | 日本 | |
編集助手 | 川岸喜美枝 | |
音楽 | 早川義夫 | |
「日本の悪霊」河出書房新社版 | 高橋和巳 | |
美術助手 | 森本克彦 | |
美術 | 平田逸郎 | |
照明助手 | 梅本利昭 | |
協力 | 群馬県渋川市 加藤土建株式会社 | |
進行 | 吉田勝彦 | |
製作 | 福地泡介 | |
照明 | 岩崎定雄 | |
スタッフ関連事項 | 山崎祐次 | |
美術助手 | 神田明良 | |
製作 | 中島正幸 | |
スチール | ベク | |
撮影助手 | 山内峰治 | |
衣裳 | 東京衣裳 | |
キャスト | 鬼頭正之助 | 高橋辰夫(早稲田小劇場) |
後藤署長 | 観世栄夫 | |
村瀬勝/落合刑事 | 佐藤慶 | |
県警本部・山口 | 林昭夫 | |
伊三次膳内 | 成瀬昌彦 | |
東 | 丸茂光紀 | |
子分 | 坂本長利 | |
(特出)パチンコ屋親父 | 殿山泰司 | |
(特出)馬場 | 渡辺文雄 | |
(特出)歌手 | 岡林信康 | |
川田部長 | 榎本陽介 | |
(特出)リーダー | 土方巽 | |
鬼頭竜子 | 奈良あけみ | |
夏子 | 堀井永子 | |
少女 | 高橋美智子(早稲田小劇場) | |
出演者 | 夏文彦 | |
出演者 | 田先政秀 | |
出演者 | 野瀬秀雄 | |
子分 | 蔦森皓祐(早稲田小劇場) | |
出演者 | 川島和雄 | |
出演者 | 鶴丸博子 | |
出演者 | いちかわえいこ | |
出演者 | 伊佐山ヒロ子 | |
出演者 | 五月女道子 | |
出演者 | 津路清子 | |
出演者 | 林奈智 | |
出演者 | 千賀ゆう子(早稲田小劇場) | |
子分 | 関口瑛(早稲田小劇場) | |
子分 | 倉沢周平(早稲田小劇場) | |
子分 | 深尾諠(早稲田小劇場) | |
子分 | 土井通肇(早稲田小劇場) | |
子分 | 鈴木両全(早稲田小劇場) | |
警官 | 岡村春彦 |