さらば夏の光よ
その他題名(さらば夏の光よ)
製作会社 | バーニングプロダクション/松竹 | ||
---|---|---|---|
製作年月日 | 1976 | 形状 | 35mm |
配給 | 配給:松竹 | ||
ジェネレーション | 上映用ポジ | カラーの種類 | カラー |
サウンド | トーキー(エリア1本) | ||
フィート長 | 7960.01 | 時間(分) | 88 |
役割 | 名前 | |
---|---|---|
監督 | 監督 | 山根成之 |
スタッフ | 企画 | 周防郁雄 |
協力 | ロッテリア | |
進行 | 戸井田康国 | |
現像 | 東洋現像所 | |
衣裳 | 松竹衣裳 | |
スチール | 赤井溥旦 | |
監督助手 | 佐光曠 | |
調音 | 松本隆司 | |
録音 | 平松時夫 | |
主題歌「さらば夏の光よ」 唄 | 郷ひろみ | |
主題歌「さらば夏の光よ」 | CBS・ソニーレコード | |
音楽 | 梅垣達志 | |
編集 | 富宅理一 | |
装飾 | 露木幸次 | |
装置 | 荒井新一 | |
美術 | 森田郷平 | |
製作 | 樋口清 | |
照明 | 津吹正 | |
撮影 | 坂本典隆 | |
脚本 | ジェームス三木 | |
原作 | 遠藤周作(講談社刊) | |
製作主任 | 池田義徳 | |
キャスト | 出演者 | 本宮弘忠 |
出演者 | 飯田勝彦 | |
運転手 | 小田草之介 | |
出演者 | 加島潤 | |
野呂 | 川口厚 | |
出演者 | 久保時彦 | |
藤倉夫人 | 五十嵐美恵子 | |
出演者 | 浅見小四郎 | |
出演者 | 卯野直敏 | |
京子 | 秋吉久美子 | |
出演者 | 長沢さとる | |
出演者 | 若子内悦郎 | |
由美子 | 愛みどり | |
平岡 | 岡崎徹 | |
出演者 | 矢坂奈穂子 | |
出演者 | 島田茂 | |
出演者 | 木村元 | |
出演者 | 大貫一孝 | |
出演者 | 井上稔 | |
出演者 | 村上記代 | |
娘 | 佐藤美恵子 | |
出演者 | 加藤和夫 | |
看護婦 | 進千賀子 | |
出演者 | 園田健二 | |
藤倉 | 仲谷昇 | |
宏 | 郷ひろみ | |
ゆかり | 一氏ゆかり |