愛と誠
その他題名(愛と誠)
製作会社 | 松竹/芸映プロ | ||
---|---|---|---|
製作年月日 | 1974 | 形状 | 35mm |
配給 | 配給:松竹 | ||
ジェネレーション | 上映用ポジ | カラーの種類 | カラー |
サウンド | トーキー(エリア1本) | ||
フィート長 | 8009.12 | 時間(分) | 89 |
役割 | 名前 | |
---|---|---|
監督 | 監督 | 山根成之 |
スタッフ | 製作 | 樋口清 |
製作 | 秦野貞雄 | |
製作主任 | 池田義徳 | |
製作主任 | 峰順一 | |
企画 | 瀬島光雄 | |
企画 | 沢根幸男 | |
「少年マガジン」連載 講談社・刊 | 梶原一騎 | |
「少年マガジン」連載 講談社・刊 | ながやす巧 | |
脚本 | 石森史郎 | |
脚本 | 山根成之 | |
撮影 | 竹村博 | |
照明 | 飯島博 | |
美術 | 横山豊 | |
装置 | 横手輝雄 | |
装飾 | 露木幸次 | |
編集 | 冨宅理一 | |
音楽 | 馬飼野康二 | |
録音 | 平松時夫 | |
調音 | 松本隆司 | |
光学技術 | 石川智弘 | |
監督助手 | 佐光曠 | |
監督助手 | 植村信吉 | |
衣裳 | 松竹衣裳 | |
現像 | 東洋現像所 | |
擬斗 | 足立伶二郎 | |
進行 | 柴田忠 | |
協力 | 株式会社三越 | |
協力 | テクノス | |
協力 | ラコステ 三共生興 | |
協力 | 湘南家具センター | |
製作国 | 日本 | |
キャスト | [大賀]誠 | 西城秀樹 |
[早乙女]愛 | 早乙女愛(新スター) | |
火野[将平] | 織田あきら | |
[白川]三平 | 坂上大樹 | |
[前川]紀世子 | 南陽子 | |
真弓 | 中川三穂子 | |
愛の父[早乙女毅一郎] | 鈴木瑞穂 | |
愛の母[早乙女寿美] | 有沢正子 | |
[前川]加恵 | 進千賀子 | |
西田[運転手] | 三角八郎 | |
[小橋]教頭 | 穂積隆信 | |
久松先生 | 北浦昭義 | |
出演者 | 渡辺紀行 | |
出演者 | 山下勝也 | |
出演者 | 岡本忠幸 | |
出演者 | 吉田邦男 | |
出演者 | 大屋満 | |
出演者 | 高利十一 | |
出演者 | 池田まさる | |
出演者 | 畠山喜世晴 | |
出演者 | 颯和志 | |
出演者 | 原靖司 | |
出演者 | 鶴島洋二 | |
出演者 | 川島照満 | |
出演者 | 小林千恵 | |
出演者 | 山岸孝子 | |
出演者 | 秋元京子 | |
出演者 | 光映子 | |
出演者 | 水木涼子 | |
出演者 | 小森英明 | |
出演者 | 盛本淳 | |
出演者 | 土紀養児 | |
出演者 | 多和田聡 | |
出演者 | 杉野公子 | |
出演者 | 劇団・日本児童 | |
出演者 | 日剣 | |
出演者 | 東京スリーホークス | |
岩清水[弘] | 仲雅美 | |
城山[郷介] | 高岡健二 |