国立映画アーカイブ所蔵映画フィルム検索システム

風の子
その他題名(風の子)

フィルム詳細
製作会社太泉スタヂオ/映画藝術協會
製作年月日1949形状35mm
配給配給:東宝
ジェネレーション上映用ポジカラーの種類白黒
サウンドトーキー(エリア1本)
フィート長5575.11時間(分)62
スタッフ・キャスト
役割名前
監督演出山本嘉次郎
スタッフ撮影植松永吉(日映)
「赤とんぼ」所載 綴方作品集 実業之日本社版山本映佑
製作多胡隆(日映)
主題歌「風の子」「雨の日も風の日も」A-四八一コロムビアレコード
製作本木莊二郎
企画日本映画社
録音日映システム
製作国日本
現像日映ラボラトリー
演出補佐本多猪四郎
録音酒井榮三(日映)
音響効果三縄一郎
編輯長澤嘉樹
美術松山崇
音樂古関裕而
合唱音羽ゆりかご會
照明吉澤欣三
作曲 主題歌「風の子」「雨の日も風の日も」古関裕而
作詩 主題歌「風の子」「雨の日も風の日も」サトウ・ハチロー
脚本山本嘉次郎
キャストおむこさん河合健児
英二藤本武(虹の橋)
久保謙一(銀河座)
のっぺり伯父さん藤原釜足(SSSS)
まち子池田昌子(虹の橋)
お母さん夏川静江
小母さん竹久千惠子
貞子小林辰江(虹の橋)
お父さん渡辺篤(ロッパ一座)
悦子渡辺昶子(虹の橋)
庵主さん進藤英太郎
熊ン蜂宮川富士男(つくし座)
大久保さん深見泰三
兵五郎さん柳谷寛
老農島田敬一
米ちゃん登山晴子
ゴロベエサ小杉義男
ブンニョモサ巖金四郎(放送劇団)
その女房本間教子(現代劇場)