お遊さま
その他題名(お遊さま)
製作会社 | 大映(京都) | ||
---|---|---|---|
製作年月日 | 1951 | 形状 | 16mm |
配給 | 配給:大映 | ||
ジェネレーション | 上映用ポジ | カラーの種類 | 白黒 |
サウンド | トーキー(デンシティ) | ||
フィート長 | 3349.36 | 時間(分) | 93 |
役割 | 名前 | |
---|---|---|
監督 | 監督 | 溝口健二 |
スタッフ | 撮影 | 宮川一夫 |
衣装 | 吉実シマ | |
結髪 | 木村芳子 | |
結髪 | 花井りつ | |
美粧 | 福山善造 | |
特殊撮影 | 松村禎三 | |
録音 | 大谷巌 | |
製作主任 | 橋本正嗣 | |
原作 | 谷崎潤一郎 | |
背景 | 太田多三郎 | |
演技事務 | 中村元次郎 | |
進行 | 小澤宏 | |
装飾 | 中島小三郎 | |
移動効果 | 中岡芳三郎 | |
装置 | 林米杉 | |
移動効果 | 山根正一 | |
美術助手 | 内藤昭 | |
美術 | 水谷浩 | |
照明助手 | 多田義孝 | |
照明 | 岡本健一 | |
撮影助手 | 青柳壽博 | |
脚本 | 依田義賢 | |
スチル | 齋藤勘一 | |
助監督 | 井田槇 | |
音楽 | 早坂文雄 | |
記録 | 木村恵美 | |
録音助手 | 倉嶋暢 | |
キャスト | 番頭一 | 横山文彦 |
番頭二 | 藤川準 | |
愼之助 | 堀雄二 | |
乳母 | 小林叶江 | |
おつぎ | 金剛麗子 | |
お遊さま | 田中絹代 | |
おすみ | 平井岐代子 | |
榮太郎 | 柳永二郎 | |
丁稚 | 久原亥之典 | |
番頭四 | 牧龍介 | |
番頭三 | 芝田總二 | |
?者 | 南部彰三 | |
女将 | 小松みどり | |
女中 | 藤代鮎子 | |
仲人 | 南扇子 | |
久左衛門 | 進藤英太郎 | |
お靜 | 乙羽信子 | |
僧侶 | 石原須磨男 | |
生け花の師匠 | 相馬幸子 |