二人の息子
その他題名(二人の息子)
製作会社 | 東宝株式会社 | ||
---|---|---|---|
製作年月日 | 1961 | 形状 | 16mm |
配給 | 配給:東宝 | ||
ジェネレーション | 上映用ポジ | カラーの種類 | カラー |
サウンド | トーキー(デンシティ) | ||
フィート長 | 3334.03 | 時間(分) | 93 |
役割 | 名前 | |
---|---|---|
監督 | 監督 | 千葉泰樹 |
スタッフ | 製作 | 藤本真澄 |
製作担当者 | 井上卓之 | |
脚本 | 松山善三 | |
撮影 | 玉井正夫 | |
照明 | 髙島利雄 | |
美術 | 阿久根巖 | |
編集 | 大井英史 | |
音楽 | 伊福部昭 | |
録音 | 伴利也 | |
整音 | 下永尚 | |
監督助手 | 小松幹雄 | |
現像 | 東京現像所 | |
製作国 | 日本 | |
録音 | Perspecta Stereophonic Sound | |
キャスト | 健介 | 宝田明 |
正二 | 加山雄三 | |
葉子 | 白川由美 | |
母 | 望月優子 | |
赤木信三郎 | 藤原釜足 | |
紀子 | 藤山陽子 | |
さち | 浜美枝 | |
トミ | 原知佐子 | |
阿部部長 | 小泉博 | |
品田 | 藤木悠 | |
寺岡 | 田浦正巳 | |
安藤久満 | 志村喬 | |
所沢 | 堺左千夫 | |
葬儀屋の父親 | 沢村いき雄 | |
おでん屋の親爺 | 織田政雄 | |
タクシー社長 | 丘寵児 | |
少女C | 笹るみ子 | |
安藤家の嫁 | 東郷晴子 | |
代書屋の主人 | 佐田豊 | |
セールスマン | 大村千吉 | |
出演者 | 井上大助 | |
今泉 | 池田生二 | |
野木 | 中山豊 | |
パンク直しの主人 | 廣瀬正一 | |
少女B | 河美智子 | |
闇屋のおばさん | 三田照子 | |
客 | 土屋詩朗 | |
出演者 | 吉田俊彦 | |
出演者 | 大前亘 | |
出演者 | 千葉一郎 | |
中古車のセールスマン | 岡豊 | |
老人 | 夏木順平 | |
出演者 | 小川安三 | |
少女A | 丘照美 | |
由美 | 坂部紀子 | |
出演者 | 関田裕 | |
出演者 | 榊田敬二 | |
出演者 | 加藤茂雄 | |
出演者 | 小松英三郎 | |
出演者 | 新野悟 | |
出演者 | 光秋次郎 | |
出演者 | 一万慈鶴恵 | |
煙草屋の娘 | 矢野陽子 | |
バーの女B | 田辺和佳子 | |
バーの女A | 忍和代 |