わかれ雲
その他題名(わかれ雲)
製作会社 | 新東宝映画/スタヂオ・エイト・プロ | ||
---|---|---|---|
製作年月日 | 1951 | 形状 | 16mm |
配給 | 配給:新東宝映画 | ||
ジェネレーション | 上映用ポジ | カラーの種類 | 白黒 |
サウンド | トーキー(エリア2本) | ||
フィート長 | 3469.16 | 時間(分) | 96 |
役割 | 名前 | |
---|---|---|
監督 | 監督 | 五所平之助 |
スタッフ | 記録 | 片山全子 |
スチール | 秋山庄太郎 | |
小道具 | 八木正雄 | |
美術助手 | 清水喜代志 | |
製作国 | 日本 | |
照明助手 | 周防正三郎 | |
撮影助手 | 石山德次 | |
監督助手 | 堀江英夫 | |
監督助手 | 鷹森立一 | |
焼付 | 阿部鉉太郎 | |
現像 | 寺山貞太郎 | |
進行担当 | 角田卓郎 | |
製作亊務 | 内山幹夫 | |
製作亊務 | 阿部徹郎 | |
協力 | 茂原研究所 | |
協力 | 株式会社東京録音 | |
録音助手 | 古山恒夫 | |
製作 | 内山義重 | |
衣裳 | 栗島英二 | |
製作 | 波根康正 | |
録音助手 | 須藤安男 | |
結髪 | 中條みどり | |
録音助手 | 八木多木之助 | |
撮影助手 | 日田勇 | |
照明助手 | 桑名史郎 | |
照明助手 | 萩原隆 | |
製作 | 平尾郁次 | |
編集 | 長沢嘉樹 | |
照明 | 石川緑郎 | |
製作主任 | 加島誠哉 | |
監督補佐 | 長谷部慶治 | |
編集助手 | 古屋賢一 | |
脚本 | 舘岡謙之助 | |
脚本 | 田中澄江 | |
編集助手 | 富沢隆雄 | |
脚本 | 五所平之助 | |
撮影 | 三浦光雄 | |
音楽 | 斉藤一郎 | |
録音 | 長岡憲治 | |
美術 | 久保一雄 | |
照明助手 | 加藤隆司 | |
照明助手 | 大目良雄 | |
照明助手 | 石森浩 | |
撮影助手 | 三谷善衛 | |
撮影助手 | 岩佐一泉 | |
キャスト | 藤村眞砂子 | 沢村契惠子 |
出演者 | 小峰千代子 | |
協力出演 | 第一協団 | |
藤村良平 | 三津田健 | |
澤タミ子 | 大塚道子 | |
三木芳子 | 関弘子 | |
協力出演 | 藝苑プロ | |
出演者 | 稲葉義男 | |
藤村玉枝 | 福田妙子 | |
とし枝 | 倉田マユミ | |
山田屋の主人 | 中村是好 | |
出演者 | 深見恭三 | |
出演者 | 谷間小百合 | |
おとき | 岡村文子 | |
協力出演 | 日本綜合藝術社 | |
仲田久子 | 宮崎恭子 | |
おせん | 川崎弘子 | |
協力出演 | 東京映画演技者集団 | |
山下茂子 | 岩崎加根子 | |
協力出演 | 俳優座 | |
協力出演 | 文学座 | |
出演者 | 柳谷寛 | |
南猛 | 沼田曜一 | |
出演者 | 田中筆子 | |
出演者 | 石島房太郎 | |
出演者 | 加島春美 | |
出演者 | 塩谷益義 |