国立映画アーカイブ所蔵映画フィルム検索システム

有りがたうさん
その他題名(Mr. Thank you/有りがたうさん/有りがたうさん/Arigatou san)

フィルム詳細
製作会社松竹キネマ(蒲田)
製作年月日1936形状35mm
配給配給:松竹
ジェネレーション上映用ポジカラーの種類白黒
サウンドトーキー(エリア1本)
フィート長6791.08時間(分)75
スタッフ・キャスト
役割名前
監督監督清水宏
スタッフ原作川端康成
脚本清水宏
撮影青木勇
撮影助手吉田勝亮
撮影助手斎藤穀
撮影助手森田俊保
配光佐野廣志
小道具井上恒太郎
編曲篠田謙治
演奏松竹管絃楽団
指揮堀内敬三
音響効果斎藤六三郎
録音土橋晴夫
録音橋本要
衣装柴田鉄蔵
結髪遠藤末子
自動車操作指導武内秀治
自動車操作指導村田均造
監督補助沼波功雄
監督補助佐々木康
監督補助長島豊次郎
記録前島一雄
撮影事務田尻丈夫
字幕藤岡秀三郎
現像焼付納所歳巳
現像焼付阿部鉉太郎
製作国日本
キャスト有りがたうさん上原謙
髭の紳士石山隆嗣
行商人仲英之助
黒襟の女桑野通子
売られゆく女築地まゆみ
その母親二葉かほる
新婚夫婦小倉繁
新婚夫婦河井君枝
うらぶれた紳士如月輝夫
田舎のアンちゃん利根川彰
祝言の夫婦桂木志郎
祝言の夫婦水上清子
お通夜の人縣秀介
茶店の婆さん高松栄子
朝鮮の女久原良子
旅役者浪花友子
旅役者三上文江
旅役者小池政江
旅役者爆弾小僧
村の娘小牧和子
酌婦雲井つる子
酌婦和田登代子
旅芸人長尾寛
旅芸人京谷智恵子
旅芸人水戸光子
旅芸人末松孝行
藥屋池倍鶴彦
小学生飯島喜太郎
小学生藤松正太郎
小学生葉山正雄