みな殺しの霊歌
その他題名(みな殺しの霊歌)
製作会社 | 松竹(大船) | ||
---|---|---|---|
製作年月日 | 1968 | 形状 | 35mm |
配給 | 配給:{なし} | ||
ジェネレーション | 上映用ポジ | カラーの種類 | 白黒 |
サウンド | トーキー(エリア1本) | ||
フィート長 | 8140.03 | 時間(分) | 90 |
役割 | 名前 | |
---|---|---|
監督 | 監督 | 加藤泰 |
スタッフ | 製作 | 沢村国男 |
製作国 | 日本 | |
構成 | 山田洋次 | |
構成 | 加藤泰 | |
脚本 | 三村晴彦 | |
撮影 | 丸山恵司 | |
美術 | 森田郷平 | |
音楽 | 鏑木創 | |
照明 | 津吹正 | |
編集 | 大沢しづ | |
録音 | 中村寛 | |
調音 | 松本隆司 | |
監督助手 | 白木慶二 | |
装置 | 川添善治 | |
進行 | 柴田忠 | |
現像 | 東洋現像所 | |
製作主任 | 内藤誠 | |
原案 | 広見ただし | |
スチール | 佐々木千栄治 | |
キャスト | 川島正 | 佐藤允(東宝) |
春子 | 倍賞千恵子 | |
橋本圭子 | 中原早苗 | |
安田孝子 | 應蘭芳 | |
毛利美佐 | 菅井きん | |
王操 | 沢淑子 | |
富永京子 | 河村有紀 | |
笠原本部長 | 松村達雄 | |
鈴木 | 須賀不二男 | |
桜田 | 石井均 | |
出演者 | 穂高稔 | |
銀座の二流バーのマダム | 角梨枝子 | |
管理人 | 渡辺篤 | |
清の父親 | 吉田義夫 | |
圭子の夫 | 高野真二 | |
亀岡巡査 | 大泉滉 | |
クリーニング屋の主人 | 太宰久雄 | |
クリーニング屋の妻 | 石井富子 | |
食堂「万福」の主人 | 明石潮 | |
刑事 | 諸角啓二郎 | |
出演者 | 滝左太郎 | |
出演者 | 山本幸栄 | |
出演者 | 渡辺紀行 | |
出演者 | 島伸行 | |
出演者 | 川村禾門 | |
出演者 | 松原進 | |
出演者 | 志賀真津子 | |
出演者 | 加島潤 | |
出演者 | 水野耕作 | |
出演者 | 小林千恵 | |
出演者 | 樫明男 | |
出演者 | 加登秀樹 | |
出演者 | 大島章太郎 | |
出演者 | 川島照満 | |
出演者 | 沢田佑行 | |
出演者 | 柏木緑 | |
出演者 | 柏田旦子 | |
出演者 | 泉真喜 | |
ホステス真実 | 藤田憲子 | |
出演者 | ザ・クーガーズ |