国立映画アーカイブ所蔵映画フィルム検索システム

危ない話 ―夢幻物語―
その他題名(ツタンカーメン王の呪い/あの日にかえりたい/危ない話 ―夢幻物語―/奴らは今夜もやってきた)

フィルム詳細
製作会社CBS・ソニーグループ
製作年月日1989形状35mm
配給
ジェネレーション上映用ポジカラーの種類カラー
サウンドトーキー(エリア2本)
フィート長9468.14時間(分)105
スタッフ・キャスト
役割名前
監督監督井筒和幸
監督黒沢清
監督高橋伴明
スタッフ製作国日本
担当プロデューサー「ツタンカーメン王の呪い」荒井勝則
担当プロデューサー「ツタンカーメン王の呪い」森重晃
脚本阪本順治
撮影篠田昇
照明水野研一
「ツタンカーメン王の呪い」沼田和夫
「ツタンカーメン王の呪い」藤野浩一
助監督横山浩幸
演出助手佐藤公俊
演出助手戸田健一郎
撮影助手奈良一彦
撮影助手「ツタンカーメン王の呪い」田沢美夫
照明助手市川元一
照明助手立石和彦
照明助手小野晃
録音助手矢野正人
録音助手森居貴之
美術助手平井淳郎
装飾助手小林健三
装飾助手勝部和彦
記録川野恵美
スタイリスト「ツタンカーメン王の呪い」勝俣淳子
メイク福田裕子
効果「ツタンカーメン王の呪い」福島音響
協力「ツタンカーメン王の呪い」光用高志
協力「ツタンカーメン王の呪い」ナック
協力京都衣裳
協力「ツタンカーメン王の呪い」アスカロケリース
協力狛江スタジオ
協力紳士服のゼンモール渋谷店
協力MK
協力GROSSO UOMO
協力キララ原宿
担当プロデューサー「奴らは今夜もやってきた」荒井勝則
担当プロデューサー「奴らは今夜もやってきた」森重晃
脚本及川中
脚本黒沢清
撮影瓜生敏彦
照明岩崎豊
「奴らは今夜もやってきた」沼田和夫
「奴らは今夜もやってきた」藤野浩一
助監督佐々木浩久
製作担当古澤敏文
演出助手竹内敬明
演出助手原正弘
撮影助手佐藤文男
撮影助手森井美光
照明助手今野健
照明助手牧哲也
照明助手島田正
美術助手「奴らは今夜もやってきた」平井淳郎
装飾助手上原堅二
記録吉田純子
スタイリスト/メイク土屋えり子
効果サウンドボックス
合成チャンネル16
製作進行石川達也
製作進行高木厚太郎
製作応援渡辺栄二
協力「奴らは今夜もやってきた」光用高志
協力「奴らは今夜もやってきた」ナック
協力ユニバーサル
協力「奴らは今夜もやってきた」アスカロケリース
協力国際放映
協力Be-neu
担当プロデューサー山本文夫
脚本武井法政
撮影笠松則通
照明鈴木浩
録音福田伸
「東京宇宙」 (EPIC・ソニー)より飛田ゆき乃
助監督武井法政
製作担当寺野伊佐雄
演出助手永田智春
演出助手広田幹夫
撮影助手「あの日にかえりたい」田沢美夫
撮影助手二本松昭彦
撮影助手三栗屋博史
照明助手今野祐三
照明助手岩切天平
美術助手上原堅二
美術助手湯沢利明
記録松葉勢津子
スタイリスト「あの日にかえりたい」勝俣淳子
メイク下田かおり
効果「あの日にかえりたい」福島音響
製作進行竹平時夫
協力映像サービス
協力三和照明
協力劇団ひまわり
協力アラヤロケーションサービス
協力ソニー株式会社
協力TOPONE
協力風魔プラス1
製作白川隆三
企画肥田光久
企画宮坂進
製作協力ディレクターズ・カンパニー
プロデューサー大平哲夫
プロデューサー渡辺敦
テーマ曲梅林茂
美術細石照美
(第1、2話)吉岡聡
(第3話)小林礼子
ネガ編集三陽編集室
製作デスク田辺順子
製作デスク福島朱見枝
広報宣伝桑原照美
現像所東映化学工業
プリント現像ソニー・PCL
録音所(第1、2話)東京テレビセンター
録音所(第3話)福島音響
仕上げプロデューサー山本文夫
キャスト吉田茂竹中直人
ボーイ佐野史郎
アイサ川村万梨阿
出演者仙波和之
ヤクザ螢雪次郎
ヤクザルパン鈴木
マスター山本竜二
出演者武井三二
出演者佐々木剛
出演者徳井優
出演者石川慎二
出演者ジーコ内山
出演者渡辺哲
出演者城谷光俊
出演者赤沼晃
出演者矢車武
出演者加藤照男
出演者平出圭子
出演者岡田寛美
出演者南風亜湖
出演者ジャネット サントス
タクシーの女小川美那子
看護婦鳥越マリ
総長室田日出男
園田明彦(推理作家)石橋蓮司
最初に殺される酔っ払い江幡高志
そば屋で口笛を吹く男加藤賢崇
警察官諏訪太郎
(友情出演) そば屋の店員*洞口依子
旅芸人・弟奈良健志
旅芸人・兄嵯峨周平
風間丈太郎永島敏行
遠山千秋A飛田ゆき乃
遠山千秋B橘亜弥
ラジオの声下元史朗