泣きぬれた人形
その他題名(泣きぬれた人形)
製作会社 | 松竹(京都) | ||
---|---|---|---|
製作年月日 | 1951 | 形状 | 35mm |
配給 | 配給:松竹 | ||
ジェネレーション | 上映用ポジ | カラーの種類 | 白黒 |
サウンド | トーキー(エリア2本) | ||
フィート長 | 8828.13 | 時間(分) | 98 |
役割 | 名前 | |
---|---|---|
監督 | 監督 | 千葉泰樹 |
スタッフ | 唄 泥んこブギー 愛の明星 主題歌 コロムビアレコード | 美空ひばり |
製作国 | 日本 | |
製作 | 小倉浩一郎 | |
企画 | 福島通人 | |
作曲 泥んこブギー 愛の明星 主題歌 コロムビアレコード | 万城目正 | |
演奏 泥んこブギー 愛の明星 主題歌 コロムビアレコード | 松竹管絃楽團 | |
音楽 | 万城目正 | |
監督助手 | 門木隆 | |
撮影助手 | 倉持友一 | |
照明助手 | 汐瀬茂 | |
進行担当 | 渡辺寿男 | |
経理担当 | 荒井清一郎 | |
演技亊務 | 竹本宏志 | |
スチール | 河中九一郎 | |
録音助手 | 舟野鬼子雄 | |
美術助手 | 大角純一 | |
進行助手 | 吉岡哲夫 | |
電飾 | 金森兵次郎 | |
製作者助手 | 岸本吟一 | |
記録 | 木村幸雄 | |
脚本 | 植草圭之助 | |
脚本 | 穗積純太郎 | |
整理 | 水谷常三郎 | |
撮影 | 太田眞一 | |
結髪 | 後藤きく枝 | |
照明 | 井上榮太郎 | |
録音 | 森澤伍一 | |
技髪 | 村田春松 | |
衣裳 | 佐々木愛子 | |
装飾 | 不破敏夫 | |
装置 | 松野喜代春 | |
美術 | 中古智 | |
助監督 | 礒田一雄 | |
特殊撮影 | 川上景司 | |
編集 | 宮田味津三 | |
作詞 泥んこブギー 愛の明星 主題歌 コロムビアレコード | 藤浦洸 | |
キャスト | 出演者 | ヤサカ俊夫 |
野峰 | 木村功 | |
工場主 | 玉島愛造 | |
横沢 | 田中謙三 | |
鋳掛屋健吉 | 中田耕二 | |
出演者 | 村上記代 | |
出演者 | 瀧瑛子 | |
鋳掛屋の妻 | 大川温子 | |
出演者 | 笹川冨士夫 | |
出演者 | 三島清志 | |
出演者 | 若修作 | |
出演者 | 鈴木稔 | |
出演者 | 保瀬英二郎 | |
出演者 | 加藤秀樹 | |
出演者 | 宮武要 | |
出演者 | 園田健二 | |
出演者 | 光妙寺三郎 | |
出演者 | 小林立美 | |
出演者 | 日野道夫 | |
出演者 | 間宮淳吉 | |
出演者 | 鈴木彰三 | |
出演者 | 南喜久治 | |
出演者 | 太田恭二 | |
出演者 | 松原弘 | |
きみ子 | 桂木洋子 | |
隆治 | 岡田英次 | |
アヤ子 | 美空ひばり | |
スリの繁 | 三井弘次 | |
川島 | 藤原釜足 | |
おちか | 千石規子 | |
由造 | 進藤英太郎 | |
出演者 | 河内徹也 | |
出演者 | 芦田欣一郎 | |
出演者 | 岡田和子 | |
出演者 | 玉生三郎 | |
出演者 | 寺田佳代子 | |
出演者 | 瀧久志 | |
出演者 | 山本多美 | |
山田老人 | 杉狂児 |