サーカス五人組
その他題名(ジンタ五人組[公開前題名]/FIVE MEN IN THE CIRCUS/サーカス五人組/サーカス五人組/Sakasu Gonin-gumi)
製作会社 | P.C.L.映画製作所 | ||
---|---|---|---|
製作年月日 | 1935 | 形状 | 35mm |
配給 | 配給:P.C.L.映画 | ||
ジェネレーション | 上映用ポジ | カラーの種類 | 白黒 |
サウンド | トーキー(エリア2本) | ||
フィート長 | 5819.01 | 時間(分) | 65 |
役割 | 名前 | |
---|---|---|
監督 | 監督 | 成瀬巳喜男 |
スタッフ | タイトルに[古川緑波作]と表記 | 古川緑波 |
製作国 | 日本 | |
脚色 | 伊馬鵜平 | |
脚色 | 永見隆二 | |
撮影 | 鈴木博 | |
録音 | 市川綱二 | |
装置 | 山﨑醇之輔 | |
現像 | 小野賢治 | |
[編輯]と表記 | 岩下廣一 | |
音楽監督 | 紙恭輔 | |
演奏 | PCL管弦楽團 | |
主題歌 レコード五三五六三「悲しきジンタ」「サーカス娘」 | ビクターレコード | |
主題歌 詞 | 佐伯孝夫 | |
主題歌 曲「悲しきジンタ」 | 佐々木俊一 | |
主題歌 曲「サーカス娘」 | 紙恭輔 | |
キャスト | 出演者 | 清川虹子 |
出演者 | 丸山定夫 | |
出演者 | 大川平八郎 | |
出演者 | 御橋公 | |
出演者 | 宇留木浩 | |
出演者 | 藤原釜足 | |
出演者 | 堤眞佐子 | |
出演者 | 三條正子 | |
出演者 | 加賀晃二 | |
出演者 | リキー宮川 | |
出演者 | 森野鍜治哉 | |
出演者 | 梅園龍子 |